オオサカジン

  | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


「和み」(なごみ)が生けた花 ( 生け花 ・ Ikebana ・ 華道 ) & 日常のトキメキ をご紹介☆

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年09月29日

ゴーヤはいかに・・・?!

先日れいなさんにいただいた、もう一つの自然の恵み「ゴーヤ」。
こちらはおなじみ「ゴーヤチャンプルー」にいたしました。レストラン

ゴーヤも「いけばな」にするの?と思われた方もいたみたい(笑)
それはないでしょー!と思いながらもその後、アリかな?・・・と考えをめぐらせる「和み」でした。  


Posted by 和み at 06:29Comments(5)グルメ

2007年09月29日

いけばな 自由花


先日、れいなさんのお宅に自生している花をいただきました。

その花材で、一瓶生けさせていただきました万歳

ススキが立派でしたので丈をほとんどカットせず、大きな作品に。

四方のどこから見てもさまになる作品です。
「いけばな」は正面から見る花が多いのですが、フロアなどのセンターに置くには四方のどこから見ても素敵でないといけませんのでね。

いかにもの華やかな花ではありませんが、日本の情緒が感じられる作品。ヒ・ミ・ツ

れいなさん、ありがとうございます!

クローバー自由花(タカノハススキ・ケイトウ・シオン・ヒマワリ)  


Posted by 和み at 06:11Comments(2)いけばな(華道)