2008年04月17日
コラボイベント終了2
先月末のコラボイベント、先日わたくし「和み」の様子はお伝えいたしました。
今回は一部&二部の様子をご紹介

第一部のカラーの様子 (田尻紗津さん)
みんな真剣に受講しています。
初めて会った参加者ばかりなのに、この後すぐに皆さん仲良くなられてました。

実際にドレープを使用しての様子。
winter type?
皆さん自分のパーソナルカラーが判り、新しい自分を発見されたようです。
自分以外の参加者の様子を見るのも楽しいみたい。
思った通りに「~さんはwinter typeだった」なんて思ったり・・・。

第二部のメーク(志水美和さん)
こちらも、皆さん真剣なまなざし。前のめりになってます。
第一部のパーソナルカラーをふまえての、アイメーク講座です。
目元で印象は変わりますよね。
それによって気持ちも変わるのがメークです。
メークの力すごし!

ホットひといき
こちらはショコラリパブリックのケーキ。
会場のルーミンリフォームさん最寄駅「甲陽園」は、TSUMAGARIなど
人気店があります。
フランスパンで有名なBIGOTもありました!
方々に桜も見れ、自然を身近に感じられる甲陽園
ルーミンリフォームさんの会場も素敵で、こんなところに住みたい!って
声も。
皆さん新しい楽しみや発見があり、参加者同士の交流もあったようでうれしく思います。
イベント会場のルーミンリフォームさん、ありがとうございました。
このたび、in bloomブログも開設。 こちらもよろしくお願いいたします
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いけばな・花あそび講座のお知らせ
和食店でのレッスン。生活に馴染む小ぶりな花を生けます。生けた花はお持ち帰りいただけます!
4月20日(日)開催!
コラボイベント開催のお知らせ
カラー&メイク&お花のイベント。5月25日(日)開催予定!ブログでも詳細告知予定です。
ご興味のある方は「オーナーへメール」よりどうぞ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




みんな真剣に受講しています。
初めて会った参加者ばかりなのに、この後すぐに皆さん仲良くなられてました。


winter type?
皆さん自分のパーソナルカラーが判り、新しい自分を発見されたようです。
自分以外の参加者の様子を見るのも楽しいみたい。
思った通りに「~さんはwinter typeだった」なんて思ったり・・・。

こちらも、皆さん真剣なまなざし。前のめりになってます。
第一部のパーソナルカラーをふまえての、アイメーク講座です。
目元で印象は変わりますよね。
それによって気持ちも変わるのがメークです。
メークの力すごし!


こちらはショコラリパブリックのケーキ。
会場のルーミンリフォームさん最寄駅「甲陽園」は、TSUMAGARIなど
人気店があります。
フランスパンで有名なBIGOTもありました!
方々に桜も見れ、自然を身近に感じられる甲陽園

ルーミンリフォームさんの会場も素敵で、こんなところに住みたい!って
声も。
皆さん新しい楽しみや発見があり、参加者同士の交流もあったようでうれしく思います。
イベント会場のルーミンリフォームさん、ありがとうございました。
このたび、in bloomブログも開設。 こちらもよろしくお願いいたします

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

和食店でのレッスン。生活に馴染む小ぶりな花を生けます。生けた花はお持ち帰りいただけます!
4月20日(日)開催!

カラー&メイク&お花のイベント。5月25日(日)開催予定!ブログでも詳細告知予定です。
ご興味のある方は「オーナーへメール」よりどうぞ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2008年04月15日
コラボイベント終了1
先月末、コラボイベントが終了いたしました
カラー&メイク&生花のイベントです。
私「和み」は生花担当!
今回は幸せ感いっぱいの「簡単ブーケ」を皆さんで作りました。
簡単ブーケはワイヤーなどを使用せず、スパイラルに組んでいくだけのブーケ。
気軽に家に飾りたい!
そんな思いを叶えてくれるブーケです。

←同じ長さに花材を切り揃えている様子。
↓みんなニコニコ


←ラッピングもして最後は皆でパチリ
今回は幸せ感いっぱいのブーケとしました。
花言葉からしても、幸せ感いっぱいなんですよ!
ガーベラ(希望・前進・)、黄色いガーベラ(究極美)、
ラナンキュラス(魅力的)、コデマリ(友情・優雅・品位)、
白いチューリップ(新しい恋)、ムギ(富・繁栄)
このたび、コラボイベントのブログin bloomも開設。 こちらもよろしくお願いいたします
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いけばな・花あそび講座のお知らせ
和食店でのレッスン。生活に馴染む小ぶりな花を生けます。生けた花はお持ち帰りいただけます!
4月20日(日)開催!
コラボイベント開催のお知らせ
カラー&メイク&お花のイベント。5月25日(日)開催予定!ブログでも詳細告知予定です。
ご興味のある方は「オーナーへメール」よりどうぞ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

私「和み」は生花担当!

今回は幸せ感いっぱいの「簡単ブーケ」を皆さんで作りました。
簡単ブーケはワイヤーなどを使用せず、スパイラルに組んでいくだけのブーケ。
気軽に家に飾りたい!
そんな思いを叶えてくれるブーケです。
←同じ長さに花材を切り揃えている様子。
↓みんなニコニコ


←ラッピングもして最後は皆でパチリ

今回は幸せ感いっぱいのブーケとしました。
花言葉からしても、幸せ感いっぱいなんですよ!
ガーベラ(希望・前進・)、黄色いガーベラ(究極美)、
ラナンキュラス(魅力的)、コデマリ(友情・優雅・品位)、
白いチューリップ(新しい恋)、ムギ(富・繁栄)

このたび、コラボイベントのブログin bloomも開設。 こちらもよろしくお願いいたします

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

和食店でのレッスン。生活に馴染む小ぶりな花を生けます。生けた花はお持ち帰りいただけます!
4月20日(日)開催!

カラー&メイク&お花のイベント。5月25日(日)開催予定!ブログでも詳細告知予定です。
ご興味のある方は「オーナーへメール」よりどうぞ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2008年04月13日
いけばなレッスン・花あそび
マンションにも馴染む、「いけばな」楽しみませんか?
生けたお花は、そのままお持ち帰りいただけます

もうすぐ5月!今回は「かきつばた」を使った自由花の予定
いずれアヤメかカキツバタ・・・といわれるように美しい花、日本を感じますね。
○ と き : 2008年4月20日(日) 13:30~15:30
○ ところ : 四季の料理・お酒のお店「わんさか」(JR京都線茨木駅)
http://www.mitemite-wansaka.com/
○ 参加費: 2,000円 (材料費込)
花材、花器、はさみ等の道具はこちらでご用意いたしますので、手ぶらでお越しください。
毎月、季節や行事を意識した花を生けていきます♪
1回完結ですので単発参加もOKです。
お申込はブログ上オーナーへメッセージより、お気軽にご連絡くださいね。

2月のレッスン花
「バレンタインの花」 (岡崎さんの作品)
生けたお花は、そのままお持ち帰りいただけます

もうすぐ5月!今回は「かきつばた」を使った自由花の予定
いずれアヤメかカキツバタ・・・といわれるように美しい花、日本を感じますね。
○ と き : 2008年4月20日(日) 13:30~15:30
○ ところ : 四季の料理・お酒のお店「わんさか」(JR京都線茨木駅)
http://www.mitemite-wansaka.com/
○ 参加費: 2,000円 (材料費込)
花材、花器、はさみ等の道具はこちらでご用意いたしますので、手ぶらでお越しください。
毎月、季節や行事を意識した花を生けていきます♪
1回完結ですので単発参加もOKです。
お申込はブログ上オーナーへメッセージより、お気軽にご連絡くださいね。


「バレンタインの花」 (岡崎さんの作品)