オオサカジン

  | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


「和み」(なごみ)が生けた花 ( 生け花 ・ Ikebana ・ 華道 ) & 日常のトキメキ をご紹介☆

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年09月20日

紅ズイキ

東京では見たことも食べたこともない野菜「紅ズイキ
ズイキはミネラルやビタミン、食物繊維が豊富な野菜で里芋の茎だそうです。

そういわれれば、そんなお姿。

大阪で初めて見たのは5月頃でしたかキョロキョロ
食べてみたい!と思いつつ外食しても出会ったことがなく、レシピを見つつ料理してみました。

ズイキは皮をむいてから、あく抜きし、炒め物に。
味付けは酢・しょうゆ・みりん・砂糖です。
ゴマをふりかけて出来上がり。
とっても簡単拍手

シャッキッ&トロっとして、なんとも美味しいではありませんかアップ

またひとつ関西生活ならでは!なことを覚えましたスマイル  


Posted by 和み at 17:20Comments(4)グルメ