2008年02月10日
いけばなレッスン・花あそび


「花あそび」と題した初心者OKのレッスン。
小さい花器と豆剣山を使用し、ちょっとしたテーブルや棚に置ける花を生けます。
気軽に「いけばな」を楽しめるレッスンです。
今回のお題は「バレンタインの花」
生け方は自由!
同じ花材でも、人それぞれ個性が出ます。
カラーワイヤーの使い方やフォルムが、人によって違います。
ご覧あれ!!


カラーワイヤーをハート型にして、バレンタインを上手に表現
しています。
POPな感じで若さ溢れる感じ!
これぞ!バレンタイン


萩原さんの作品です。
縦のフォルムで、玉シダの伸びやかさが活きています!
カラーワイヤーもよーく見ると、ハートです。

ワイヤーの曲がり具合、玉シダの感じに、抜け感
があり、風を感じます。
お着物をお召しになってこられた、籠見さんらしさが
どことなく感じられる作品。


皆さんより、楽しかった!!との感想いただきました。 皆さんに楽しんでいただいて、私も嬉しいです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

花惑い~源氏失脚~ 私、「和み」の花が会場を飾ります!

和食店でのレッスン。生活に馴染む小ぶりな花を生けます。1回完結ですのでお気軽にどうぞ!
次回は3月9日(日)開催予定! 詳細、今後ブログにて告知いたします。

カラー&メイク&お花のイベント。3月30日(日)開催予定!詳細、今後ブログにて告知いたします。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Posted by 和み at 22:19│Comments(2)
│レッスン
この記事へのコメント
こんばんはkazzです。
おもしろいですね〜。作品にその人が表れるんですね。
“わんさか”さんのってホント、本人そのものの感じがします。
おもしろいですね〜。作品にその人が表れるんですね。
“わんさか”さんのってホント、本人そのものの感じがします。
Posted by kazz
at 2008年02月17日 01:49

でしょ~!
人それぞれです。
それを見るのも楽しいし、勉強になります。
"わんさか”さん、作品も伸び伸び~!っとした感じよね。
人それぞれです。
それを見るのも楽しいし、勉強になります。
"わんさか”さん、作品も伸び伸び~!っとした感じよね。
Posted by 和み at 2008年02月18日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。