ウサギの島 2

和み

2008年03月20日 22:20

ウサギの島2は大久野島の歴史について。

エサを差し出すと寄ってきます。
 小さい下でペロペロと舐める感じで食べます


立って                             
 る







大久野島には、なぜこんなにも沢山のウサギ達がいるのでしょう?
それは、実験用のウサギが外からの流入ウサギとともに繁殖したという話があります。

大久野島は昔、毒ガスを作っていた島でした。
日本の地図から削除されていた時代があったようなのです。
平和な世の中が続きますように・・・。



雛祭りの頃に行ったので、休暇村
 ロビーには雛壇が!
 普通の雛壇の横に「ウサギのお雛様」
 ウサギの島らしい






:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

コラボイベント開催のお知らせ
    カラー&メイク&お花のイベント。3月30日(日)開催予定!ブログでも詳細告知予定です。
    今回のお花は簡単ブーケですご興味のある方は「オーナーへメール」よりどうぞ!

 いけばな・花あそび講座のお知らせ
    和食店でのレッスン。生活に馴染む小ぶりな花を生けます。1回完結ですのでお気軽にどうぞ!
    4月20日(日)開催予定! 詳細、今後ブログにて告知いたします。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    

関連記事