WESTな生活 ~いけばな&トキメキ関西生活~
嵐山の鵜飼
和み
2007年09月03日 23:37
夏季研修の合間の休日、
嵐山へ鵜飼
を見にいきました。
鵜飼は鵜を操って鮎などの川魚を捕る
伝統的な漁法。
嵐山の鵜飼は千年の昔より行われて
いるとのこと。
屋形船に乗ると昼の暑さを忘れる涼しい風とともに川岸から三味線の音が・・・。
風流です
鵜飼が始まると迫力ある姿に釘づけ。
なんといっても鵜を操る方の手さばきがすごいです。
何匹もの鵜とつながれる綱、よく絡まらないなー。と感心しきり!
プロのお仕事見せていただきました。
関連記事
お気に入りワンピ
ゆかた☆浴衣
クライマーズ・ハイ
バケツ稲
またまた、ウサギ島へ
バラ園
ウサギの島 2
Share to Facebook
To tweet