いけばなレッスン・花あそび
いけばなレッスンを和食店にて開催いたしました
「花あそび」と題した初心者OKのレッスン。
小さい花器と豆剣山を使用し、ちょっとしたテーブルや棚に置ける花を生けます。
気軽に「いけばな」を楽しめるレッスンです。
今回は5月を感じる
「かきつばたを使用した花」
(厳密にはかきつばたではなく、アイリスとなりました)
「いずれがあやめかきつばた」・・・区別が難しいほど似ていると言われます。
では、見分け方を少し・・・アヤメは花弁に網目状の模様があります。
ハナショウブとカキツバタはともに花弁に目型模様がありますが、
カキツバタはハナショウブより葉が幅広です。
今の時期、よく見られる花ですから、これはいずれか?と眺めてみてくださいね。
伸びやかに入りました
片側に伸びた葉(オクラレルカ)が風情を醸し出しています。
こちらには霧吹きをして朝露のような水玉を施しております!
近くで見ると、この水玉も見れてもっと素敵なんですよ
自由花(アイリス・オクラレルカ・ミヤコワスレ・ソリダスター)
お茶菓子は、季節を感じるおせんべい。
鯉のぼり&兜などにかたどられています。
今回のお花にもピッタリ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
コラボイベント開催のお知らせ
カラー&メイク&お花のイベント。5月25日(日)開催予定!ブログでも詳細告知予定です。
ご興味のある方は
「オーナーへメール」よりどうぞ!
いけばな・花あそび講座のお知らせ
和食店でのレッスン。生活に馴染む小ぶりな花を生けます。生けた花はお持ち帰りいただけます!
6月15日(日)開催予定!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
関連記事